店内の2面が壁面緑化された「アジアン粗食 Mocca(モッサ)」(新宿区四谷)。カウンターの中から写すと、上の写真のように、ビル街にあることがわかります。合同会社ウーユが依頼されてグリーンカーテンを作りました。
ここだけ見ると、林かウッドデッキのような空間です。

松本圭右さん(右)と篠塚知子さん
壁面緑化を手がけた、ウーユの松本圭右さんと篠塚知子さんは今年1月に店の経営を引き継ぎ、現在はMoccaを切り盛りしています。
Moccaの食事は、アジアン粗食=アジア各国のヘルシーメニューになっています。上の写真は、トマトの卵炒めごはんのせ。私にMoccaを紹介してくれた知人が篠塚さんにお願いして作ってもらったところ、とても美味しかったので、それ以来締めに必ず注文しているとのことです。メニューには載っていませんので、お店で尋ねてから注文を。

カレーの店BONDSのTシャツ
壁にかけられたTシャツが目に留まり、どこのTシャツかを篠塚さんに尋ねたところ、友人であるネパール人が「震災被災地でカレーを作ろう」と考えているのですが、まだ実現していないとのことでした。
取材中には、近所の焼肉店「せかいち」の店員さんたちが遅い夕食。食事をしながら、松本さん、篠塚さんと楽しく会話を交わしていました。都会の中ビルの中のオアシスで、ヘルシーメニューが楽しめるレストランです。 【2011年8月1日撮影=みやざわさかえ】
◇ ◇ ◇
ウーユは、8月26日から東京ビッグサイトで開催される「GOOD DESIGN EXPO 2011」に参加しビッグサイトにグリーンカーテンが展示されます。
■ GOOD DESIGN EXPO 2011
8月26日~28日
東京ビッグサイト 東5・6ホール
*MOCCAは、2011年12月に閉店しました。(編集部)