
また来年も来ようねと3年間続けた母との桜見物が、今年は叶わぬものに。けれども、桜は今年も美しく咲いていた。
さいたま百景選定市民委員会主催の巡回ツアー、毎回、目的とテーマを持ってある地域を歩く。第20回は「緑区の住宅地。筆者の住区だが、新鮮な感覚で歩くことができた。
江戸時代に干拓された見沼田んぼに使用する見沼用水の東西縁には、桜回廊がある。2017年には日本一の回廊となった。いろいろな美しさが楽しめる。
埼玉県さいたま市の北浦和公園で「集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を求める5.31オール埼玉総行動」集会が開かれ、約1万人(主催者発表)が集まった。2人の記者が、それぞれに記事にした。
さいたまを観光で全国区へを目標としている彩の国ブランドフォーラムが、コスプレ写真展を開催する。さいたまコスプレ聖地化計画のプレ企画。10月22日から
子育て中や子育て真っ最中の時に起業したママたちが出展し、自分らしく生活に合った仕事を見つけたいママたちのためのイベント。回を重ねるごとに出展者や参加者が増えている。